480pのHDMI信号に変換してLiveShellでUstream

ソーシャルメディア関連の記事の合間に、不定期でUstreamの技術面の情報をお伝えしていますが、今回はHDMIにまつわる問題と解決法について事例を交えてご紹介しようと思います。

LiveShellにHDMIで入力した映像が乱れる

現在、都内のある施設に対して、Ustreamの機材導入のお手伝いを行なっています。施設内のイベントスペースに業務用の天吊カメラ、スイッチャー機を導入し、イベントの様子をUstreamで映像配信できるようにする予定です。定期的に配信していくため、運用は施設のスタッフの方でもできるよう、なるべく操作を簡便にさせるべく、映像のエンコード・配信部分には、LiveShellを提案しました。

機材類はPanasonicの業務用で統一。HDMIとHD-SDIを変換しながらシステム構築しています。

いざ、スイッチングの映像をLiveShellに結線して、配信テストを行なってみると、どうも配信画面が不自然です。一部が圧縮され、ノイズが乗ったような映像になってしまいます。

※画面の一部をぼかしています。

これは、HDMIの信号がLiveShellに適合した規格になっていないことから発生しているようです。LiveShellのオンラインマニュアルにもトラブルシューティングとして掲載されていました。

 ここで確認ですが、デジタル映像信号にはいくつかの規格が定められています。走査線(画面を構成する水平方向の線。これが多いほど、きめ細かに画面を構成することになり、画質が向上します)の数によって、480・720・1080などがあります。更に、走査線の表示のしかたによって、インターレス(i)とプログレッシブ(p)に分かれます。これらから、一般的にHDMIには、480i/480p/720p/1080i/1080p等のように、同じHDMI規格のデジタル映像信号でも、いくつかの種類に分かれています。
 (参考:日経トレンドネット デジタル放送の規格の違いは?

 LiveShellの仕様を確認すると、受けられるHDMIの信号は、VGA、480p、576p。一方、天吊カメラ・スイッチングのシステムが対応しているのは、1080i、720p、480i。つまり、このシステムのままでは正しい映像で配信ができないということです。

480iに信号を変換する。DVS HMC-401

 そこで、スイッチャー機によるHDMIの信号を、LiveShellが対応する480pに変換させてやる必要があります。そのための機材が、(株)デジタルビデオシステムズHMC-401という機材。アナログ映像やデジタル映像を複数入力することができ、様々な方式に変換することができます。しかも7500円という安さです。

本来であれば、アナログの映像をデジタル入力しか無いモニター等に入力するときに使うものなのでしょうが、今回は、HDMIの信号を480pに変換するために使います。この機材を、スイッチャー機とLiveShellの間に結線し、いくつかボタンを押して設定すると、いとも簡単に問題なく480pに変換され、正常な映像でUstreamに配信することができました。

このHMC-401、今後も何かと使えそうなので、施設に納品後、早速、一台自社用に購入しました。こちらのメーカーさん、30mのHDMIロングケーブルやリピーター(延長機)、HDMIをワイヤレス伝送する機材、切替機・分配機など、様々なHDMI関係の機材・資材を取り扱っているので、一部の皆様には何かと便利のようです。