今さら人に聞けないfacebookの”Social Plugins”を全解説します。<後編>

こんにちは。みなさま。

ソーシャルメディアディレクターの黒沼です。Facebook の “Social Plugin”全解説後編です。

”Social Plugins(ソーシャルプラグイン)”の全解説<後編>

facebookソーシャルプラグイン機能一覧ページ(英語)

前回に引き続き、Social Pluginsの全解説<後編>です。後編では、Like Box、Login Button、Registration、Facepile、Live Stream、の5つのPluginについて解説します。前回の解説についてはこちらからどうぞ。⇒今さら人に聞けないfacebookの”Social Plugins”を全解説します。<前編>

吐き出されるコードのiframe版とXFBML版の違いや導入方法などについては、前編の方で軽く触れているのでご参考ください。

今回解説するのは、以下の5つのソーシャルプラグインです。


Like Box

Like Boxタグ発行ページ(英語)

Like Boxは、対象のfacebookページの情報をWebサイトやブログなどのfacebook以外のサイトで表示するためのプラグインです。表示できる情報は、ウォールの最新情報、いいね!といってるユーザーのアイコンなどです。いいね!ボタンとfacebookページへのリンクもあるので、facebookを宣伝したいならとりあえずこれを入れとけばOK的な全部入りのプラグインです。

アクトゼロのFacebookページを対象にした、Like Boxのサンプルはこちらです。

サンプル

設置タグを発行する際の設定事項はこちらをご覧ください。

▲ページTOPヘ


Login Button

Login Buttonタグ発行ページ(英語)

Login Buttonは、アプリケーション登録したサイトにログインさせるためのボタンです。アプリ登録していない通常のサイトでは、今のところうまく動作しません。facebookにログインするためのボタンってわけではないです。OAuth2.0などを使ってWebサービスを開発する際の選択肢と行っていいと思います。

設置タグを発行する際の設定事項はこちらをご覧ください。

▲ページTOPヘ


Registration

Registrationタグ解説ページ(英語)

上記のLogin Buttonのユーザー登録版のプラグインです。facebookアカウントを持たないユーザーにとっては、facebook登録をサイト上から行える窓口となるプラグインです。Login Button同様設置するページはアプリ登録が行われている必要があります。

設置タグを発行する為のフォームなどは、このプラグインに関しては後悔されていないので、設定方法はタグ解説をご覧ください。

▲ページTOPヘ


Facepile

Facepileタグ発行ページ(英語)

Facepileは、対象のURLをいいね!しているユーザーのアイコンをずらっと並べる為のプラグインです。いいね!ボタン機能はないので、単純にユーザーを表示するシンプルなプラグインです。

サンプル

設置タグを発行する際の設定事項はこちらをご覧ください。

▲ページTOPヘ


Live Stream

LiveStreamタグ発行ページ(英語)

Live Straemは、リアルタイムな動画ストリーミングなどをアプリ登録したサイト上で開催するときに、リアルタイムなチャット機能を加えることができるプラグインです。公式のタグ発行ページには、『コンサート、スピーチ、Web放送のライブ配信時、もしくは、ウェブチャット、web上で行われるセミナー、マルチプレイヤーゲーム』などの際にご利用ください。とのことでした。

設置タグを発行する際の設定事項はこちらをご覧ください。

 

▲ページTOPヘ

以上で後半5つのソーシャルプラグインの解説は終了です。気軽に使われることが多いのは、Like BoxやFacepileです。facebookページを持っていて、Webサイトも持っている場合などは、とりあえず入れない手はないくらい気軽に入れることができます。
デベロッパーズノートでは、今後も知っておきたいソーシャル回りのTIPSをお届けしていきます。

来週金曜日にまたお会いしましょう。 それではまた!