イー・モバイルによるUstream配信の帯域制限ストレステスト

日常、Ustreamの配信において、まず確認すべきことは配信会場のインターネット環境です。有線LANが最も安全ですが、どうしても無線系のインターネット接続サービスに頼らざるを得ない場合があります。そうした場合、配信中断のリスクがあることをクライアントに説明した上でWiMaxによる配信を行うこともあります。

無線ネットサービスというと、イー・モバイルも有名ですが、WiMaxを利用する理由は「帯域制限が無い」からです。

インターネット接続サービスの「帯域制限」とは?

「帯域宣言」とは、通信事業者各社とも、P2P等を利用するユーザーによる大量データの送受信が、一般ユーザーの通信に影響を及ぼす事例から、そうしたユーザーの通信を制限するというものです。

イー・モバイルで帯域制限は、「24時間ごとに300万パケット(366MB)以上の利用ユーザーに対し、当日21時~翌日2時の間、通信速度を下げる」というものです。Ustreamの配信で、366MBは比較的すぐに達してしまう数字です。

イー・モバイルのFAQにはこう明記されています。

なお、以下のご利用形態は、ネットワーク状況とお客様の利便性を考慮し、ご利用上影響がない程度に通信速度制御を実施いたします。
・ブラウザによるホームページ閲覧
(動画視聴を含む<YouTube、ニコニコ動画、USTREAM、GyaO!、NHKオンデマンド>)
 <中略>
上記内容は一般的な利用方法を想定しており、お客様の環境(利用方法を含む)において正常動作を保証するものではありません。

 Ustreamの「視聴」には影響が無い程度で速度制御されるようです。果たして、視聴ではない「配信」では一体どうなのでしょうか? 

実験をしてみよう。

過去、帯域制限に引っかかったことのあるUstream配信者は居ないか、ネットで体験談を検索してみたのですが、明確な情報がそう多く見つからず、どうもはっきりしないのです。

blog.elearning.co.jpさん
「以前はイーモバイルを使用して生中継をしていたのですが,帯域制限が厳しくなり,下手をするとすぐに帯域制限にひっかかってしまい,回線速度が落ちてしまう」

【ニコ生】生車載の配信環境・機材・ツール等の情報交換スレ Part2
143:イー・モバイルは帯域制限が緩いので、エリア内ならほぼ安定して384kbpsは出ると思いますので、自分の行動範囲(配信範囲)で考えて下さい。 (最近、イー・モバイルでは既存の基地局のパワーアップや増強、高速通信化等に力を入れていますので、安定度は以前より向上しています。) 

これらだけで結論づけるのは少々乱暴だと思います。そこで、実際にイーモバイルによってUstream配信を行い、どれだけの速度制限を受けるか試してみることにしました。※通信速度は3回程計測し、その平均値を算出。 

◆11月26日
まずは自宅からUstream配信のテストを行ってみました。

配信前の通信状況:下り:平均2.23Mbps 上り:平均0.90Mbps 

私の自宅付近(埼玉・浦和)は、若干速度が遅いようなので、Ustream配信も300kbps程度の画質で配信。ちなみに被写体は炬燵に潜る我が家の愛猫の様子です。

 黒猫は炬燵に出たり入ったり・・・。そんな動画を、13時頃~19時頃まで6時間近く垂れ流した結果、イーモバイルの帯域制限を受けるラインの366MB/24hを超える、446.08MBのデータを送信していました。

 そして、当日の夜21時半頃、気になる速度を実測!

帯域制限時間帯の通信状況:下り:平均2.91Mbps 上り:平均0.68Mbps 

制限、受けてるといえば、受けていると言えなくもない感じでした。下りはむしろ昼間よりも速度が出ていました。

◆11月27日
翌日午後、続けて事務所からUstream配信の負荷テストを行なってみます。まずは通常での速度を計測。

配信前の通信状況:下り:平均3.49Mbps 上り:平均0.98Mbps 

事務所は新宿区・四谷、計測場所は大通りに面した窓際だったのですが、意外と速度が出ないものですね。被写体は、四谷三丁目の交差点の様子。

途中、回線の調子がよさそうだったので、画質を少し上げて、昨日よりは早めに制限容量をオーバー。およそ3時間で717.63MBを送信。

そして、その夜22時頃、速度を実測。

帯域制限時間帯の通信状況:下り:平均2.14Mbps 上り:平均1.02Mbps

・・・昼間よりも、むしろ上がりのスピードが改善してしまっています。どうも制限されている感じが見受けられません。

◆実験結果
その後、2日間配信テストを行ない、4日間の結果をまとめてみました。 

特に、翌日、思いっきり重い通信をしてみようと、GB超えの配信を行ってみましたが、夜間も問題なく通信できています。これらの結果を受けますと、Ustream配信による大量トラフィックの結果でも、制限を受けていないように感じます。

 結果を受けて問い合わせてみる

 最終的には、e-mobileに問い合わせてみることにしました。

Ustreamの配信にあたり、貴社サービス利用を検討しています。
その上で最も気になるのが、帯域制限についてです。

数時間Ustream配信を行うと、アップロードの方で簡単に366MBを超えてしまいます。
そこで、ここ数日(4日間)Pocket WiFi (GP02)を手配し、
連日、Ustreamの配信(アップロード)を行い、
当日の21時以降に制限がかかっているか否か確認する実験を自主的に行なっています。

しかし、これまでに一度も制限にかからず、数M~700kbps程度の速度が確保されています。
(使用エリアは、会社事務所のある新宿区・四ツ谷付近と、
自宅のある、埼玉県・さいたま市(旧浦和)になります。)

こちらの条件で制限にかからない理由は何かあるのでしょうか。
(エリア的にリソースに余裕があるから、
転送量がオーバーしているのはアップロードだから、
制限がかかるのに時間差がある…等)

以上、ご確認・ご回答下さいますようお願い申し上げます。

 以上の質問に対する、イーモバイルからの回答がこちらです。

お問い合わせいただきありがとうございます。弊社では24時間のご利用実績が300万パケット(366MB)以上のお客様に対してネットワーク混雑時間帯(当日21時~翌2時)に通信速度制御を行っております。
帯域制御が実施された場合の通信速度について具体的な通信速度は公開しておりません。

<以下略>

ある意味、案の定でしたが、明確な回答は頂けませんでした。

現状では、数日程度の短期間であれば、イーモバイルによるUstream配信では、実質的に帯域制限はかからなそうだと帰結できそうです。

しかし、イーモバイル側の回答は、それを肯定するものではありません。今回の実験以上の長期間に渡った場合、どうなるかは興味深いところです。また、配信途中に制限される場合も考えられるので、本格的に配信にイー・モバイルを導入する際には、配信の時間帯や、本番以前の配信状況を踏まえる必要があるでしょう。

※この記事を基にUstream配信を行った結果、通信状況などで不都合が生じても弊社では責任を負いかねます。