訪日インバウンド施策のフレームワークに役だつ!データやハウツーまとめ

こんにちは!アクトゼロの藤村です。

弊社のブログエントリーの総計は、現時点で約900件以上。実は結構いい記事が過去ログに埋もれてしまっていたりするんです。
そこで、今こそ読み返したい、役立ちそうなエントリーを独断と偏見でセレクトしてみることにしました。

アクトゼロブログ棚卸シリーズ第一弾は、今マーケティング業界のみんなが大好き「訪日インバウンド」についてのエントリーまとめです。

 

ss

外国人観光客は何を期待して日本に来ている?
国別の傾向をグラフ化してみた。

中国、台湾、香港、アメリカ、タイの五か国の訪日観光客別に、そのニーズや来日目的をグラフで紹介しています。
おしなべて「日本食」への期待が強く現れる傾向となっていますが、詳細なニーズを洗い出してみると、国によって別箇の特色があることが読み取れます。
売りたい、集客したい商品やサービスが最もマッチングするのはどこの国なのか。
マーケティングのセグメント戦略の指標の一つとしてご活用ください。

 

 

 

jp

あの国の観光客はどの都道府県を訪れてる?
外国人観光客に人気の都道府県TOP10をまとめてみた。

中国、台湾・香港、韓国、アメリカ、タイの観光客が、来日時訪れる都道府県をTOP10のランキングでまとめています。
前述の「日本に来る動機」と照らし合わせてみると、よりハッキリと傾向値を読み解くことができて面白いですね!
日本文化に触れたい、買い物したい、テーマパークで遊びたいといったものから“雪に触れたい”という熱帯地帯の国特有のものまで、ニーズに直結したデータになっています。

 

 

 

eyec3

中国版YouTube「优酷(Youku)」に動画をアップロードしてみた

金盾の庇護のもと、ガラパゴス化したインターネット文化が反映する中国で、最大手動画共有サイトといえばYoutubeではなく「优酷(Youku)」です。
勿論日本語ローカライズは未対応のサービスの為オール中国語サービスですが、本エントリーでは「优酷(Youku)」への動画アップロード手順をスクリーンショットと共に丁寧にご紹介しています。

 

 

 

eyec2

中国人観光客の攻略で重要な2つの“○○期”

中国からの訪日観光客に向けたマーケティング戦略において、キモとなってくるのがこの“〇〇期”に基づいたプランニングです。
訪日インバウンドマーケティングでは、主に認知、理解、購買の3つのフェーズを、この二つの“〇〇期”に振り分けて施策の内容を考えていきます。
以外と知らない方も多いこの“○○期”。
訪日インバウンドをご検討の担当者様は、基礎知識として必読です。

 

 

いかがでしたか?
次回も、埋もれてしまった過去ログから、厳選した良記事をまとめてお伝えしたいと思います。

それでは、また!